青年海外協力隊 帰国報告会
今から2年半前(平成24年11~12月)にKAPICで3週間の協力隊(村落開発普及員)技術補完研修を受けた3名が、2年間の協力隊活動を無事に終えて帰国し、報告に来てくれました。
鹿屋市役所を表敬訪問し、原口副市長に活動を報告しました。

帰国報告会には、フィールドワークでお世話になった高隈の方々もたくさん集まって下さいました。
ベネズエラ、フィリピン、ネパールでの活動について写真を見せながら報告。
高隈で学んだことが、途上国で活動する隊員たちに様々な形で生かされていました。

懇親会でも、それぞれがエピソードを紹介したり、質問に答えたり、高隈の方々との間で話がはずんでいました。

高隈での研修の後、協力隊でどんな活動をしたのか、高隈で学んだことがどのように生かされたのかを具体的に知っていただくことができました。
KAPICや高隈のことを忘れずに、戻ってきてくれた3人の帰国隊員、ありがとうございました!
そして高隈の皆さん、これからも協力隊研修生たちを、どうぞよろしくお願いいたします。

さかい
鹿屋市役所を表敬訪問し、原口副市長に活動を報告しました。

帰国報告会には、フィールドワークでお世話になった高隈の方々もたくさん集まって下さいました。
ベネズエラ、フィリピン、ネパールでの活動について写真を見せながら報告。
高隈で学んだことが、途上国で活動する隊員たちに様々な形で生かされていました。



懇親会でも、それぞれがエピソードを紹介したり、質問に答えたり、高隈の方々との間で話がはずんでいました。



高隈での研修の後、協力隊でどんな活動をしたのか、高隈で学んだことがどのように生かされたのかを具体的に知っていただくことができました。
KAPICや高隈のことを忘れずに、戻ってきてくれた3人の帰国隊員、ありがとうございました!
そして高隈の皆さん、これからも協力隊研修生たちを、どうぞよろしくお願いいたします。

さかい
